アスベスト(石綿)対策

アスベスト(石綿)の除去工事は今後増えます。
合同会社ルクレールでは、石綿含有建材調査者、アスベスト診断士の資格を有し、石綿除去工事、封じ込め工事、石綿事前調査結果報告等、アスベスト(石綿)に関する問題に対応させて頂いております。

アスベスト(石綿)について

アスベスト(石綿)は、天然に産まれる繊維状けい酸塩鉱物「せきめん」「いしわた」と呼ばれています。
繊維が極めて細い為、研磨機、切断機などの施設での使用や飛散しやすい吹付石綿などの除去等において所要の措置をおこわないと石綿が飛散して人が吸引してしまう恐れがあります。
アスベスト(石綿)はそこにある事自体が直ちに問題ではなく、飛び散る事、吸い込む事が問題となるため、労働安全衛生法や大気汚染防止法、廃棄物の処置及び清掃に関する法律なので予防や飛散防止等が図られています。
今まで以上にアスベスト含有の建物解体が、ピークを迎えるにあたり、益々アスベストのご相談・見積・調査依頼が増えると思われます。

アスベスト除去工事

アスベストの使用が許可されていた当時のアスベストが多く使用されていた建築物の
老朽化に伴い建物解体工事の際、アスベスト問題が、マスコミ等で大きく取り上げられるようになっております。現状の建築物にアスベストが使用されてないか解体工事、改修工事が行われる前に事前調査・分析が令和5年10月より義務化され、建築物石綿含有建材調査者による事前調査が必要になりました。
合同会社ルクレールでは石綿含有建材調査者、アスベスト診断士、特別管理産業廃棄物、石綿管理責任者等資格保有者が居りますので、お客様に安心して建物解体工事・アスベスト分析・アスベスト除去工事を提供させて頂いております。

当社が最近経験した解体工事に関する問題点ですが、アスベストの検査の件が一番大きいです。解体工事を着手する前のアスベストの有無の検査結果を申請するにあたって、設計図書、目視、成分分析の手法を取りますが、まだまだこの件の周知がされておらず、様々な面で問題があると感じております。

 まず一点目は、解体工事業者の検査の精度。私をはじめ、アスベストに関する資格を取得している業者は多くおりますが、この法令が施行されたのであれば、会社に一人は有資格者がいなければならないと感じます。専門知識のない方がアスベスト含有無しと判断し工事を施工しているケースが多いと感じます。

 二点目は、発注者の意識。アスベストが有るか無いかを診断するには、小さな物件であっても、人件費や検査費、書類作成費が発生してきます。その分、解体工事にかかる発注者の金銭的負担は増えます。建設業にかかわる発注者は、アスベスト問題の重大さを理解している方が多く、費用が掛かっても検査を行うことに肯定的です。ですがエンドユーザーの方々は、少しでも解体工事関連にかかる費用を抑えたい方が多く、検査費を払うことに前向きでない方が多いです。この法令を建設業関係だけでなく一般の方にまで広く周知することが、アスベスト検査促進につながると考えます。

 三点目は、行政間の情報共有です。解体工事を行うにあたって、諸官庁に書類を申請しますが、担当部署でない限りアスベストの事は何も聞かれないのが現状です。法令を作り、それを普及していくのであれば、アスベストだけでなく、解体工事にかかわるすべての部署で、物件の情報は共有すべきだと感じます。

 以上の三点が、当社が最近経験した解体工事に関する問題点である、アスベスト検査の件をまとめたものです。

 現状では、見積項目にアスベスト検査が入っていなかったり、確証もなくアスベストを無しと判断する業者もいます。解体工事の安全性を高めるためにこの問題点に取り組むことが必要だと感じました。

街中のアスベスト状況

街のアスベスト状況

街中で無造作に放置されている
レベル1吹付のアスベスト状況
劣化していて非常に危険な状況
です。